パッシブリフォームの最先端視察セミナー
主催:新建新聞社
日時:3月4日(水)12:30~17:20頃
●会場:パッシブリフォームKIP他(埼玉県飯能市内)
●参加費:1万円/名(新建ハウジング有料購読者以外の方は2万円/名)
◎セミナープログラム(予定)
12:20 西武池袋線飯能駅集合
12:30 パッシブリフォームKIP見学
14:20 加藤木材工業工場見学
16:00 あけぼの子どもの森公園見学
17:20頃飯能駅にて解散
◎参加メリット
パッシブリフォームの最先端事例の見学。
断熱の取り合いや納め方などもさることながら、ポイントは内窓の使い方。高性能だけではない断熱、蓄熱、日射取得、遮へい、通風
のバランスを具体的に学べます。
他
1月から3月まで、主催は異なりましたが、パッシブ《太陽・風を操る》リフォームの見学会を開催しましたところ、延べ150名を超える方が参加してくださり、たくさんの方から「また夏に来たい。」という嬉しい言葉をかけていただきました。
そのご要望にお応えしようと120%の気持ちでおりましたが、極暑の夏も終え朝晩は肌寒ささえ感じる季節となってしまいました。
夏の見学会は計画倒れとなってしまいましたが、リフォームを計画中の施主の方や設計士さん、工務店や建設会社の方、建築を志す学生の方、たくさんの方に今回の取り組みと改修工事の出来栄えを見ていただきたい、体感していただきたい、という気持ちはゆるぎないところであります。
なかなか見学会という形で、計画ができませんので、見学を希望される方の個別対応をさせていただくことにいたします。
実際に家族が生活しております空間ですから、お客様のご希望の日に対応できかねることもあろうかと思いますが、極力希望に添えますよう調整をいたします。
お気軽にお問い合わせください。
加藤木材工業主催・木の家だいすきの会共催 パッシブ《太陽・風を操る》リフォーム見学会
加藤木材工業㈱主催による加藤邸 パッシブリフォーム 自然流(太陽・風を操る)改修
の見学会を開催いたします。
加藤邸は、住宅技術評論家 南雄三 氏の基本設計 杉坂建築事務所の実地設計・施工 加藤木材工業のパッシブ建具開発・設置で、去年暮れに全面改修工事を終え、快適な住空間 に生れ変わりました。
この改修工事KIP(Kato Inovation Project)で計画され実施された新しい技術を、皆様に体感していただきたく、見学会を下記の通り計画いたしました。
当日は、南雄三 氏に、パッシブ建具、半身通気工法、20℃~15℃のパッシブデザイン、住宅医ネットが開発した既存ドックシステムについて優しく解説をしていただきます。
ふるってご参加ください。
記
日時 2013年 3月24日(日曜)
・午前の部10:30~12:30頃 (15名限定)
・午後の部14:00~16:00頃(15名限定)
見学料 1000円 (資料代)
場所 飯能市柳町24-5 加藤邸 (KIPメンバー紹介&木っぷ案内図 参照)
申込み 加藤木材工業㈱ モクデュオ事業部
FAX 042-974-2701
※ 申し込みには下記項目を明記願います。
◎会社名◎参加者名◎住所◎電話◎午前、午後の部指定
※ 人数限定により1人にしていただくことが御座います。
※ 駐車場はございません、コインパーキングをご利用下さい。
イベント案内に戻る